朝食何食べるか問題

別名:朝食最適化問題

 朝ごはん何食べてますかという話なんですけど、大学進学で上京してはや6年になろうとしているなか朝食に何を食べるのかって中々問題として存在すると思うんです。自堕落な一人暮らしの中で朝食に多様性を求めることはできません。朝食は単一民族でいいんです。めんどうなので。

 思えば朝食は変遷していきました。入学当初は寮生活とはいえ食堂なんてなかったので火というか熱を全く使わない料理、ヨーグルトとバナナ食べてました。寮を出てからは毎朝ブルガリアヨーグルト1パック食べきっていたので食費が気になり、トースト2枚とコーヒーになり、またヨーグルトに回帰してそれとフルグラ食べてました。今はフルグラの糖質が気になるので、ミューズリーに手を出しています。

 そのミューズリーが最近終売になっていたことに気が付きました。他社の出いいじゃんという話でもあるのですが、如何せん意識高めのミューズリーだと高いのが気になります。ミューズリーが底をつきつつある今どうするか。今度はバナナとヨーグルトに戻ろうかと考えてます。ヨーグルトばかり食べてるのはヨーグルトメーカー買っているので使わないともったいないからです。

 バナナの問題は果物なのでミューズリーと比べて保存が難しいことです。冷凍という手もありますが、手間がかかるのがなあ。

朝食何食べてますか。

迂闊に就活やっていました。

21卒就職活動シーズンが終わりました。

この間内定式があって一通りの就活イベントは終わっちゃいました。人生初の就活の総括しようかなと思います。

 

結局のところ噂に聞いてた就活の苦しさというのは全く感じられなかったです。

圧迫面接なんてないし面接官優しいし交通費くれるしいいとこづくめでしたね。でも適性検査はただただめんどくさいですね。あれを見て何を判断しているのか非常に気になります。一番楽なのはテストセンターです。何より使いまわしが可能なのがいいんですが、今年はコロナウイルスの影響でWEBに替える企業が多くてそこは大変でした。

今年はコロナウイルスによる就職活動の影響はまだ少ないと言えます。一番怖いのは来年かもしれません。景気が冷えたという感じはなく採用予定者を減らした企業は少なかった印象です。

戦績としては2社内定でした。自由応募で内定くれた所は内定通知が早く交通費も多めにくれたので精神安定剤として非常にありがたい存在でした。

書き残したい点としては

後付け推薦を追放しよう

大卒新卒者の採用応募として2つあり、理系の大学だと顕著なのですが企業が学校に対して推薦の案内を出すことがあり、この推薦を学内選考で得てから企業の面接に進むのを「推薦」、マイナビとかで自分でエントリーしてから選考進めるのが「自由」とか言ってます。理系だと大手企業が推薦出してることが多くそれを使う学生が多いです。また、院試に落ちた学生を囲い込むのによく使われます。そしてほかのパターンとして「自由」で選考を進めたのにもかかわらず途中で推薦状を持ってこないと先に進めなくさせるという「後付け推薦」というものがあります。第一志望がそこだといいのですが、それなら最初から「推薦」使うので志望者としては非常に迷わせるものになります。(企業としては早めに囲い込みたいという思惑があるのでしょうが)私も自由で進めたつもりが推薦状を持ってきたら次進めるよと言われました。そもそもそこの企業は大学に推薦の案内出してなかったのに・・・。結局私はそこの選考を辞退して他の企業に推薦で決めました。

 

まあなんだかんだ言って就活楽しかったです。

ミニマリスト憧れ

ミニマリスト憧れますよね

ちょくちょくミニマリストのブログ読んでます。モノや情報に囲まれる現代人にとってそれらからの解放というのは1つの命題かもしれませんね。

今都内のワンルームに住んでいますが、ウサギ小屋そのものです。ワンルームは人の住むところではない、ままごとのようなふざけたキッチン、さも当然かのような風呂トイレ共通、においも熱もこもる室内。もう少ししたら引っ越しなのでまあいいんですけど。

そんな訳でモノに囲われたせっまい家でミニマリストのブログ読むと憧れを持ちます。病的にモノを排除し、Appleを信仰し、無印良品とともに生き、白い服を着る。

ミニマリストめっちゃくちゃ白好きなの何でですかね?なんで揃いも揃って白シャツ着てるんだろう?白に塗られたあかべこどこで買ったんだろう?

白を好む理由、私の考えでは白が清潔、潔白、清楚、染められていないといったイメージがミニマリストの理念に合致すること、白シャツは服をも最小限にするミニマリストにとって如何なるTPOに合うことなのかなって思ってます。しらんけど。

思うにミニマリストとか名乗り始めた人がそうした感じだからそれに合わせてきているというのもあります。「ミニマリスト 始祖」とか「ミニマリスト 教祖」とかで調べてみてはいるんですが、これっていう人が見つからなかったです。彼らはどこからきてどこへ行くのか。

迂闊にHHKB買いました。

国から10万円来ましたね。

私は奨学生なのでさらに10万円貰っちゃいました。ありがとうございますやでほんま。

せっかくなんでパァーと使っちゃいましょうと、ここ最近気になっていたHHKB買いました。

Amazonのタイムセール見てみるとHHKB BTが21390円と割と安くなっているじゃないですか。いろいろ種類があるんですがBTとは旧型のBluetooth接続のみのモデルになっています。最新型は高いのと機能が多いのでちょうどいいモデルだと思っています。

キーボードに2万も出すのって正直なところどうかしてるとは思いましたが、悩みに悩んで買ってみました。

Amazonレビュー見てみるとあまり評判よろしくないようで、どうもBluetooth接続が途切れるらしい。

iPadとHHKB使って書いてるのですが、スムーズに書き込めています。2万も出したので当然と言えば当然ですが。

iPadで日本語入力していると自動で変換してくれるんですね。すごい便利です。

2万円の価値はあるのか

HHKBってかっこいいですよね。今まで付属していたDellのごくごく普通のキーボード使っていたんですが、このキーボード、映えます。白と墨の2色なのですが、墨にしました。白は黄ばみが怖かったので。見た目が引き締まっているのでどこに置いても場に合います。

肝心の入力性能は言わずもがなですよね。スコスコといった入力音とともに無限にタイピングできます。入力が楽しいというのは今までなかった感情です。

ただ重量がまあまあ重いです。これは仕様からもわかるのですが、500g程はあります。

BTモデルは無線なので持ち運びも楽なんですがそこが難点ですね。でもその難点をカバーする性能は確かにあります。

最後に

尊師スタイルっていう言葉、HHKB界隈ではよく聞く言葉なんですがどうもオタク、ナード特有の言語感覚がして好きになれないです。もちろん尊師というのはリチャード・ストールマン氏を指していて歴史のある言葉だとは分かっているんですがね。

学部時代に講義中ノートPCにわざわざキーボード載せている学生を見かけて不思議に思っていたのですが、その理由も今ならわかります。でも私はやらないかな。

f:id:ukatsuni:20200803102605j:plain

 

迂闊にヤクルト応援してます。

プロ野球開幕しましたね。

7月中旬から観客を入れての開催が始まりました。上京してから東京ヤクルトスワローズを応援しているのでどうしても神宮に行きたいとは思ってました。スワチケというヤクルト主催試合チケットを扱うサイトのぞいてみると、全席完売…

仕方ないのでしばらくチケットのこと忘れていたんですが、久々にのぞいてみると1席だけ空いてるではないですか。おそらく支払いキャンセル分のが再販になったのでしょう。これは幸いと早速決済して当日を待ちました。

最後に行ったのは去年の8月だったので大体1年ぶりでした。

銀座線外苑前で降りて通りのファミマでビール買ってQRステーションでチケット発券して、相変わらずガバガバな手荷物検査を通ってさあ試合開始!

f:id:ukatsuni:20200802143209j:plain

なにこれ

 

いやーきついっす(素)

迂闊にブログやります。

なんで?

とは言われても上手く答えられないけど、備忘録ということであることないこと書いていこうと思います。

 

だれ?

都内国立大学で迂闊に大学院生をやっています。こういう書き方する時点で大学名はバレてると言える。

 

なにかくの?

半分日記みたいなのを書きます。